福龍 二日市 ちゃんぽんランチ780円 ★★★★
今日は、二日市温泉近くの福龍のランチを紹介します。
お店は二日市温泉の温泉街の中にあります。お店の前に、二台車が駐車できるスペースがあります。
店内は靴を脱いで上がるテーブル席です。古びた昔ながらの中華料理屋さんって感じですね。
有名人のサインもありあました。中華料理のお店って、やや古い感じのお店の方が美味しいお店多いですよね。
ランチメニュー ↓↓クリックすると拡大します。
ラーメンセット680円、ちゃんぽんセット780円、野菜炒め定セット680円、酢豚定食730円などなど。
メインを大にするには+150円、チャーハン大は+100円です。
ちゃんぽんが美味しいと聞いていたので、ちゃんぽんセットにしてみました。
ちゃんぽんセット780円
ちゃんぽんは、鶏ガラベースのあっさり目のスープです。野菜もたっぷり入っています。
麺は中麺ぐらいで、つるつる食べやすいです。チャーハンもしっかりした味が付いていて、美味しいです。
野菜炒めセット680円
一緒に行った方がオーダーした野菜炒め。鶏ガラベースで、しっかり下味がついていて、これもまた、ヘルシーで美味しかったです。
炒め系は香ばしく炒めてあり、食をそそる味です。この感じだと、皿うどんとかも美味しでしょうね。
値段も安く、普段使いできるお店ですよ。
住所 福岡県筑紫野市湯町1-9-10 地図
TEL 092-922-5702
営業時間 11:00~14:00 16:30~21:30
定休日 木曜日
福龍 (中華料理 / 二日市駅、紫駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
- [2014/08/25 19:42]
- 二日市 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
小林カレー 二日市 チキン野菜カレー750円 ★★★★
今日は、二日市にある美味しいスープカレーのお店小林カレーを紹介します。
場所はJR二日市駅から出てすぐ左手の奥にあるお店です。スープカレーが美味しいお店として有名なとこです。
ランチは行列ができているので、夕方一番のオープンに行ってみました。平日なのにすでに待っている人がいましたが、やはりそんなに混んでませんでした。
ログハウス風の店内です。4人掛けのテーブル席のみです。まず、こぼさないように紙エプロンくれます。
メニュー ↓↓クリックすると拡大します。
チキンカレー650円、チキンカレー手羽2本入り720円、キーマカレー670円、シュリンプカレー700円、ブラックカレー780円。トッピングで、野菜100円、ヒレカツ200円などあります。
野菜を入れたほうがゴージャスになるのでオススメです。
辛さは①ふつう②チョイ辛③中辛④大辛⑤激辛から選べます。
チキン野菜カレー650円+100円
レンコン、かぼちゃ、人参、なす等たくさん野菜が入ります。ナスは素揚げされた感じで甘味が増してますね。
チョイ辛でカレーを選んでみました。スープカレーのルウは、スパイシーなのですがコクのある鶏ガラベース、トマトが入っていて、ピリっと辛いのですが、まろやかなカレーです。
チョイ辛はそんなに辛くない感じですね。辛いの好きな方はもう少し辛めがいいかもです。
チキンカレーのチキンは手羽先ですので、やや小さ目です。スパイスが効いていて美味しいスープカレーでした。
住所 福岡県筑紫野市二日市中央2-6-11 地図
TEL 092-928-3202
営業時間 11:00~15:30(L.O.15:00) 17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日 月曜日
小林カレー (スープカレー / 二日市駅、紫駅、西鉄二日市駅)
夜総合点★★★★☆ 4.1
- [2014/06/15 22:34]
- 二日市 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ころしのカレー 二日市 カレー(並)600円 ★★★★
今日は二日市にあるカレー屋さん、ころしのカレーを紹介します。
名前が恐ろしく辛そうですが、実は甘口のカレー屋さんです。
場所は西鉄二日市駅の近く、西鉄二日市駅の西口から南に進んだ細い道沿いにあります。お店の右の細い道の左手にお店の駐車場もあります。
店内は、テーブル席が20席ぐらいある広めの店内で、開放的な定食屋さん的な雰囲気です。
お茶やお水はセルフサービスです。福神漬けやらっきょうもありました。
ころしのカレーの由来が書いてあったので、紹介します。25年前、早良区の石釜のリトルインディアンというカレー屋さんがり、そのオーナーがこのお店のお父さんだそうで、その型が、大変女性好きで、女性客をもっと増やしたいとの思いで、女性好みの甘口カレーを作ったそうです。それを「女ごろしのカレー」と名付けて販売したそうです。初めは「女ごろしのカレー」としていたのですが、語感に品がないことに気づいて、「ころしのカレー」に名前を変更し、道路沿いに看板を立てたところ、有名になって、お店の名前もころしのカレーにしたそうです。辛いのでなく、甘くて、こくがあり、だんだん辛くなる独特の味を目指して作ったカレーだそうです。
まず、入店したらオーダー表を記入します。オーダー表をレジに持って行き、会計を済ませて、セルフでお水を取って、テーブルで待ちます。
カレーはミニサラダ付です。カレーは(並)の料金で、甘口600円、オリジナル600円、チョイ辛600円、美味辛700円、激辛700円、超激辛700円、悶絶激辛800円です。
ご飯は小ぶりの茶碗で、少=1杯・やや少=1杯半・並=2杯・やや盛り2杯半・大盛=3杯ぐらいです。
カレー600円(チョイ辛)+チキンカツ150円
ころしのカレーという名前ですんが、そんなに辛くないですよ。チョイ辛だけど、辛くないですよ。玉ねぎなどのペーストがたくさん入っているからでしょうね。よく煮込まれていてコクがあります。
スパイスも程よく効いていて、他のお店に無いカレーで、美味しいですね。
焼きチーズカレー800円
こちらはベースのカレーにチーズをトッッピングして焼きカレーにしてみました。
コクのあるカレーとチーズはよく合いますね。こちらもオススメです。
食後は、お皿をお店の方が、片づけてくれます。
名前にインパクトがあるので、カレー好きな方はぜひ一度話題にもなりますので、行ってみてください。
住所 福岡県筑紫野市二日市中央4-12-5 地図
TEL 092-928-0180
営業時間 11:30~15:00(LO14:45)
17:00~22:00(LO21:30)
定休日 木曜日
- [2013/10/03 08:47]
- 二日市 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | Home |